朝鮮史研究会 関東部会
2023年11月 例会案内
---------------------------------------------------------
下記の日程で朝鮮史研究会関東部会2023年11月例会を開催いたします。
2023年11月例会は、対面・オンラインのハイブリッド形式での開催となります。
オンライン参加希望の方は、11月16日(木)17時までにこちらから申し込みフォームに進み、
必要事項をご記入の上、送信して下さい。接続方法やID、PWについてご連絡いたします。
対面参加を希望の方も、できるだけ事前に登録をお願いいたします。
なお、今後の感染者数や社会情勢を考慮し、開催方式を急遽変更する場合もあります。
---------------------------------------------------------
【日時】2023年11月18日(土曜日) 13:30〜17:00
【会場】中央大学多摩キャンパス 3号館3101教室
多摩モノレール 中央大学・明星大学駅下車 徒歩0分
(改札を出て右にお進みください)
=========================================================
※中央大学多摩キャンパスの案内図は、こちらをご参照ください。
=========================================================
【報告】姜晶薫氏
「民族教育の分岐点としての1955年─「西今里中学校」と「玉津中学校」の事例
を中心に─(仮)」
【書評】三ツ井崇氏
山本浄邦『K-POP現代史─韓国大衆音楽の誕生からBTSまで─』(ちくま新書、2023年)
対面での参加費は200円です。
---------------------------------------------------------
―2023年12月例会の予告―
次回の例会は、12月16日(土)開催予定となります。
詳細は決まり次第お知らせします。
---------------------------------------------------------