例会

朝鮮史研究会 関東部会 2025年11月例会


下記の日程で朝鮮史研究会関東部会2025年11月例会を開催いたします。
2025年11月例会は、対面・オンラインのハイブリッド形式での開催となります。

オンライン参加希望の方は、11月13日(木)17時までにこちらから申し込みフォームに進み、
必要事項をご記入の上、送信して下さい。接続方法やID、PWについてご連絡いたします。

対面参加を希望の方も、できるだけ事前に登録をお願いいたします。
なお、開催方式を急遽変更する場合もあります。


【日時】2025年11月15日(土曜日) 13:30~17:00

【会場】東京外国語大学 研究講義棟4階427教室

    JR中央線「武蔵境」駅のりかえ 西武多摩川線「多磨」 駅下車 徒歩5分
    京王電鉄「飛田給」駅北口より多磨駅行き京王バスにて約10分 「東京外国語大学前」下車

=========================================================

※東京外国語大学のアクセス案内はこちらをご参照ください。

=========================================================

  【報告】藤原大翔 氏
  高麗顕宗代の太祖認識と対契丹戦争―危機の中の『記憶』の再生産をめぐって(仮)

  【動向批評】中田稔 氏
  学びの転換、その後 ― 高校歴史科目と朝鮮史を結ぶ

  対面での参加費は200円です。


―2025年12月例会の予告―
 次回の例会は、12月20日(土)開催予定となります。
 詳細は決まり次第お知らせします。